1月19日の投稿でお知らせしていました、「妊婦への臨時特別給付」(10万円給付)について、枚方市ホームページに詳細がアップされていましたので、申請手続きに関する部分を抜粋して書いておきます。
なお、本給付金については、申請に基づき支給となっていますので、該当となられる場合は申請が必要となります。
申請書の配布について
妊娠届出書または母子健康手帳別冊交付申請書の提出時期により申請書の配付方法が異なります。
・令和4年1月31日までに提出した人→2月以降に申請書を郵送します。
・令和4年2月以降に提出する人→妊娠届出書等提出時に配付します。
申請方法
申請書を受け取られましたら、支給要件を再度ご確認のうえ、該当する場合には郵送または電子申請でお申し込みください。
申請にあたっては、以下の書類が必要となります。
(1) 申請書
(2) 本人確認書類の写し( 運転免許証、パスポートなど)
(3) 妊娠が確認できる書類の写し( 以下の2点が必要です)
a.母子健康手帳の「妊娠中の経過」のページの写し(受診日や妊娠週数、医療機関名の記載があるもの)
b.直近の妊婦健康診査の領収書
※(3)については、申請時点で妊娠中の人のみ提出していただきます。
支給方法
申請書等を受理後、審査を行い、支給が決定しましたら指定の口座へ振り込みます(申請からおおむね1か月)。
なお、提出書類の不備等があった場合は、振り込みまでさらに時間がかかりますので、ご了承ください。
詳細は市ホームページリンクをご参照ください。↓