1月18日の投稿でお知らせしていました、子育て世帯への臨時特別給付における、市独自の拡充(所得制限撤廃等)についての詳細が、市ホームページにアップされています。
本給付において、所得制限や、離婚等により国の給付金(10万円)が受け取れなかった枚方市民の方に対し、枚方市独自に同額を給付するものです。
その市独自部分の支給対象者のうち、
◎申請が不要な方
枚方市より、令和3年9月分の特例給付(中学生以下の児童を養育する所得制限限度額以上の方へ、児童一人あたり月5,000円支給されるもの)を受給された方
⇒令和4年2月末頃に支給予定です。
◎申請が必要な方
(1)令和3年9月分の特例給付を受給された公務員の方
(2)高校生年齢(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれの方で未婚の方。就学不問)の児童のみを養育する所得制限限度額以上の方
(3)令和3年9月1日から令和4年3月31日までに生まれた新生児を養育する方で、特例給付を受給される方
(4)離婚(離婚協議中の方を含む)または配偶者からの暴力(DV)を事由として別居されている方で、国施策の給付金の支給対象は(元)配偶者だが、当該(元)配偶者より当該給付金を受け取れない方
⇒原則として認定月の翌月末に支給予定です。申請書等については現在準備中であり詳細が決まり次第、市のホームページ等でお知らせします。
となっているようです。
詳しくは、市のホームページのリンクを貼っておきますので、ご確認ください。